<2019年6月Vol.3号>
レッドスターコンサルティング株式会社の代表の大野晃です。
暇は最強の戦略だ!忙しい事に酔いしれる事は進化なし!
世の中の人に「暇」って言うとどんな反応が返ってくるでしょうか?
「暇人なんだ」「暇なんだね、その暇な時間俺にちょうだい」
「暇なんだ、もっと頑張りな」と熱いエール(笑)
などなど世間様は反応するでしょう。
暇な人に対して上から目線でアドバイスをされますよね・・・
暇って 、そんなに悪い事ですか?
私から言わせれば「暇」は仕事のできる人の証だと思っています。
「忙しい」
そもそも時間管理が甘いのと「暇」の大切さがわからないから
目先の銭を稼ぐために仕事を詰め込むだけ詰め込んだ結果
「忙しい」と言う結果になっているのです。
時間管理
つまり自分でやらなくてもよい仕事まで抱え込んでやっている。
時間単価が悪い仕事を安請け合いで引き受けている。
などなどが考えられます。
これらの解消方法は、自分でやらなくて良い仕事まで抱え込んでいる。
つまり単純作業系の事ですよね、そんなのはお金を払ってアウトソーシングしましょう。
私の場合、メルマガの配信やコラムの投稿を代行、メルマガ文章の誤字脱字チェック、YouTubeの動画の加工とアップの代行など自分でなくても出来る事については、どんどんアウトソーシングしています。
時間をつくりクリエイティブな事に時間を使いましょう。
ビジネスだけでなく家庭の事で時間がつくれないといって言ってくる方もいます。
例えば「休みの日はお風呂掃除とトイレ掃除とかで終わっちゃうんだよね」
と言う方がいます。、ならいっその事家事代行へアウトソーシングしましょう。
私も1週間に1回2時間合計8時間依頼していますが月に3万円程度です。
私の時間単価は5万円です。
いうまでもなく私が家事をするほうが非生産的ですよね。
しかもプロが掃除するので家じゅう中ぴっかぴかピッカピカなので日々の環境もよし!
家事代行への投資はスーパー投資効率が高いと思っています。
時間単価が悪い仕事を安請け合いで引き受けている なら
値上げ交渉するか、お断りしましょう。
このお金で時間を買う、目先の利益を捨てる事、が多くの方が意外にできないので
この2つを実行するだけで差別化なのですよね!
最後に
「暇の大切さ」とは
一言でいうと将来をじっくり考えられる。
「忙しい」と目先の作業に追われ将来の事をゆっくり考えられないですよね。
この“将来の事をゆっくり考える”は7つの習慣で言う第二領域の重要性があって緊急性のない時間です。
この第二領域の時間に多く使えるか使えないかで経営者として大きな差が生まれてくるのです。
是非「暇」な時間をつくるために
お金を払ってアウトソーシング、・目先の利益を捨てる勇気をもって実行しましょう。
本日も最後まで見てお読みいただきまして誠にありがとうございました。